2018年7月31日火曜日

4年生 招待大会



7月30日 (月)
場所  目白台運動公園


この日は目白台運動公園で行われた招待大会に参加しました。

結果は5チーム中、4位。


優勝はできなかったものの、この日行った4試合全てで集中した良い戦いができていたと思います。

最後の最後まで足を出し、シュートをブロックしたり、みんなで声を掛け合い、集中して守備ができていました。

自分の中では、パスを綺麗に2.3本回して得点したシーンがとても印象に残っています。

8人制の試合でもそういったシーンを何度も見ることができれば良いと思います!


試合に勝ちきれなかった原因としては、シュートの威力、技術がまだまだだったと思います。

負けた試合でも、自分たちの方が何本も多くシュートを打っているのになかなか得点を奪えず、
相手のワンチャンスで得点を許し、逆転負けしてしまいました。

全てのシュートを強くて良いコースに打つということは絶対にできませんが、
もっと技術を上げて、良いシュートを打てる確率を上げることができれば良いと思います!

これからたくさん練習していきましょう!


保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。



小中沢



2018年7月30日月曜日

3・4年生練習試合

7月29日(日)
練習試合 vsSKFC
@新宿ここから広場(人工芝)

猛暑が続く中、突如現れた大型台風により
練習試合の実施が危ぶまれましたが、
数時間前に関東圏から外れたため
無事行われました。
夏休み期間中もあり、3・4年生合わせて
参加が9人と少なかったのですが
参加選手は試合の経験を沢山積む事が
出来ました。

試合は、フットサルルールで行いました。
攻守の切り替えが早く、1vs1のシーンが多く発生するので、気持ちで負けないことが大事になります。
パスで崩されてしまうシーンが多かったので、自分のマークを外されないように集中して欲しいと思います。
攻撃に関しては、良いかたちで点は取れました。
但し、トップにボールが渡った時にサポートが遅れる時が数回あったので、距離感を意識でして欲しいと思います。

明日は、目白台フットサル大会なので
頑張りたいと思います。

保護者の皆様、本日も暑い中サポートして頂き有難う御座いました。

小谷野

2018年7月29日日曜日

2年生練習試合


場所  新宿ここから広場

本日は、SKFCさんと練習試合をさせて頂きました。


全員がボールだけを見てしまい、自分達の後ろにフリーの相手選手を作らないように。ということを気をつけさせました。

選手達はよく声を掛け合い、役割分担ができていたと思います。

前からプラスをかける選手と、後ろでカバーする選手がどちらもよく働いていました。

相手陣地でボールを奪い、そのままゴールするシーンが多く見れたので良かったと思います!


この日は普段あまりゴールを決めない選手がゴールを決めるシーンも見ることができたので良かったです!


課題としては、もう少しパスを繋いで相手ゴールに迫れれば良いと思います。

1人1人の技術が高いので意識すれば必ずできると思います。

これからもっと練習していきましょう!



保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。



小中沢





2018年7月18日水曜日

5・6年生練習試合

ブログの更新が遅くなり、申し訳ありません…

先日、5・6年生練習試合を行いました。

この日は、中学生と練習試合をさせて頂きました。

やはり、脚の速さ、脚の長さ、身長や、フィジカルと言った部分では、なかなか勝てません。

ただ、そういう相手だからこそ、プレーのスピードを考えて試合ができていたと思います。
それは、パスのスピードや、ボールを回すテンポなどです。

これは、普段小学生と試合してる時にはなかなか意識出来ない部分だったと思います。

8人制のサッカーで大事なのは、

いかに無駄を省くか

だと思います。

そういう意味でも、いいトレーニングになったと思うので、日頃から更に意識してもらえればと思います。

最後に、選手には大切な事を伝えました。

それは、

選手としての在り方

です。

スポーツをやっている以上、スポーツマンシップを忘れてはいけません。

相手に対するリスペクト、審判に対するリスペクト、そして、チームメイトに対するリスペクトを忘れてはいけません。

「頭は常に冷静に。心は熱く。」

試合間のミーティングで話をしてからは、プレーも良くなったし、雰囲気も最高でした!

1点入る度に心から喜ぶ選手の姿、そして、観ている保護者の方々からも大きな声援が飛んでいた事を、肌で感じることの出来た時間でした。

これこそ、スポーツだし、これがサッカーの楽しさだと思います!

選手としての正しい在り方、そして、それに則ったプレーや言動をしよう!
そういうチームの試合は、必ず観ている人を惹きつけます。

保護者の皆様、暑い中、選手の引率・応援ありがとうございました。

今井

1・2年生練習試合

ブログの更新が遅くなり申し訳ありません。

7/15、7/16の練習試合をまとめて書かせてもらいます。

7/15

この日は、フットサル形式での練習試合でした。
暑さの厳しい中でしたが、全員攻撃、全員守備の意識を持って試合に臨めていたと思います。

1年生も、積極的にボールを触れていたので良かったです!

足りない部分としては、ボールを持った時に、どうしてもボールを気にするあまり、下を向いてしまう選手が多いです。
もちろん、プロであってもある程度はボールを見ないとドリブルをする事は出来ませんが、少し余裕が出てくれば、顔を上げて、味方や相手を確認しながらプレーできるようになると思います!

まずは、
意識してやってみる

これが大切だと思うので、ぜひチャレンジしてみてください!


7/16

この日は、8人制で広いコートの中での試合でした。

結果的に、1点も取ることができませんでした…
前日の試合と違い、コートも広かったので、中々ゴールが遠い展開が続きました。

この日の試合では、相手チームのサッカーは、一つ参考になったと思います。

広いコートを1人でドリブルして点を取るというのは、理想ではありますが、現実的には難しいです。

みんなは、ドリブルが大好きなので、どーしても同じプレーを繰り返してしまいます。
サッカーはミスが付き物のスポーツなので、大事なのは、ミスをした時に、何が悪かったかを考える事。

ドリブルでかわすのが難しければ、パスをする、クリアをする、という選択肢も持っていく必要があるかな!

試合の中での個性の出し方は色々あると思うので、一つのプレーに固執せずに、どんどん色んなプレーにチャレンジしていきましょう!

保護者の皆様、2日続けての練習試合でしたが、暑い中、選手のサポート・応援ありがとうございました。

大変暑くなってきていますので、暑さ対策を引き続きよろしくお願いします。

今井

u12 後期リーグ

ブログの更新が遅くなり申し訳ありません。

対 SCシクス 3ー3
対 WASEDA 8ー1

先日、u12 後期リーグがスタートしました。

前期リーグは2位で折り返しました。ここからの8試合の結果次第で、来年度からの所属リーグが決まる大切な戦いです。

内容としては、はっきり言ってよくないです…

特に、2試合で4失点というのは問題だね…

前期リーグを振り返ると、ある程度守備の手堅さはあったように思います。
ただ、前期リーグの終盤から、少しずつ失点が目立つなとは感じていました。

外から見ていて、正直、守備はかなり脆い…
裏への対応、ハイボールの処理、マークの曖昧さ、
守備に関してはこれら全てが課題です。

ただ、これだけ悪くても負けなかった事は、成長を感じられる部分だったと思います!

あとは全体的に、個々人の結果で試合を進めすぎかなと思います。
もっと、チーム単位での守り、チーム単位での攻撃を意識高く取り組みましょう!


最後に、最近の試合では、チームメイトに対する声掛けが悪いように感じます。

一言で言えば

自分のことは棚に上げて、他人のせいにしすぎ

サッカーはチームスポーツだよ?
個人のミスは、チーム全員で背負うべきだし
個人の貢献は、チーム全員に返ってる

それが、
サッカーをするということ
全員で戦う、ということの本質だとコーチは思います。

リーグ戦もまだ6試合あるので、全員で悔いのない戦いをしていきましょう!

保護者の皆様、暑い中、選手の引率・応援ありがとうございました。
また、審判や運営、後片付けにもご協力頂きありがとうございました。

今井

3年生 文京リーグ

申し訳ございません。写真を撮り忘れてしまいました。

7月16日  場所、小石川運動場

3年生文京リーグを行いました。

対 ラスカル  0-2


暑さのせいなのか、みんな元気がなく、

勝とうと思う気持ちや、プレーがあまり見れませんでした。

失点した後の声がけや、ミスをしてしまった後の声がけなどを選手達同士で行い、自分たちで盛り上げることができれば良いと思います。


その中でも、味方にパスを繋ごうとする場面を何度か見ることができたのは良かったです。


パスやドリブルなどの基本的な技術面をもっと上達するために練習で取り組みたいと思います。



保護者の皆様、暑い中選手達のサポートや応援、ありがとうございました。




小中沢




2018年7月16日月曜日

4年文京リーグ

場所:小石川運動場

7月16日(月・祝)、4年生は文京リーグを行いました。
1試合目は、ドランチさんと対戦して勝つことが出来ました。立ち上がりから攻勢に試合を進める事が出来て、とても良い内容でした。特にシュートの意識が高く、ミドルシュートが数本決まりました。
また、パスを素早く回す事が出来てきて、成長が著しいと思います。
2試合目は、ラスカルさんと対戦して、こちらも勝つことが出来ました。チャンスは両チームともあったので、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。接戦を勝つことが出来たのも素晴らしいと思います。
課題は、相手が最終ラインに蹴り込んでくるハイボールを地面に落とさず跳ね返せないことです。ヘディングを怖がったり地面に落としてからクリアしようとして対応が遅れ、相手に奪われたシーンが有りました。練習で改善しようと思います。

保護者の皆様、本日も暑い中、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。

小谷野

3年生練習試合

場所: 港区麻布小学校

7月15日(日)、3年生はスポーカル六本木さんと練習試合を行いました。会場の麻布小学校は、六本木の大都市の小学校ですが校庭も広く、また人工芝のグラウンドで素晴らしい環境でした。
試合の方は、先制点を取れましたが、次の決定機を数回外すと次第に相手のペースになり、逆転されてしまいました。
浮き彫りになった課題は、パスを素早く味方に出すことが出来ないので、練習で改善したいと思います。

保護者の皆様、本日も暑い中、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。

小谷野

2018年7月2日月曜日

3.4年生 練習試合





場所: 新宿ここ・から広場 

本日は、SKFCさんにお誘いいただき、練習試合を行いました。 


3年生

1対1の局面で強くボールを奪い行く場面が何度も見れたこと、味方にパスを出せていたこと、が良かったと思います。


4年生

トータルの結果で6-3で勝てたこと、全員がゴールキーパーを含め、様々なポジションを経験したことが良かったと思います。




2学年とも、近いうちに文京リーグがあるので頑張りましょう!



保護者の皆様、暑い中選手達のサポートや応援、ありがとうございました。


小中沢








2018年7月1日日曜日

5年生練習試合

場所: 新宿ここ・から広場

本日は、SKFCさんにお誘いいただき、練習試合を行いました。

見ていて凄く感じたのは、ミスを恐れ過ぎかなという所です。

練習試合なんだから、ミスをしてもいいので、チームとしてチャレンジする部分を見せてもいいのかなと思います。

今日で言えば、あの狭いグラウンドでゴールキーパーがパントキックするよりも、自らボールを保持して、相手が取りにくればそこで変化が生まれて陣形が崩れるというイメージをどれだけ持てるかだと思います。

それを怖がって逃げるプレーばかりしても、一向に上達しないよ!

フィールドプレイヤーも、イメージを共有して、もっともっとお互いに意見交換していければいいと思います。

これからも、練習試合ではしっかりとチャレンジする気持ちを持って取り組みましょう!


保護者の皆様、選手の引率・応援ありがとうございました。

今井

6年生練習試合

場所: 下高井戸運動場

ブログの更新遅くなり、申し訳ありません…

昨日は、荻小SCさんと練習試合をさせていただきました。

テーマとして話したことは、3つ。

・少ないタッチ数でテンポよくボールを動かす
・ボールをもらったら、常に来た方と逆を意識する
・真っ直ぐに裏に入れるのではなく、斜めの背後を突くようなパスを出す

全体として、テーマに沿ったプレーも見ることができたと思います。
ただ試合をして終わりでは意味がないので、テーマを意識してプレーすることは大切ですね。

現在、ワールドカップが開催されていますが、日本代表選考の際にも、polyvalent(ポリバレント)という言葉が使われていました。

つまり、複数のポジションをこなす事ができる必要があるという事です。

昨日の様に、これからは暑さも増した中で、1日に2試合を戦う様な、タフなリーグ戦が待っています。

恐らく、体調を崩してしまったり、ケガ人が出ることも想定されます。
その時に、どれだけ空いたポジションをチームとして埋められるか。

まさに、チームの総合力が試されます。

誰もが、どのポジションでも、どの様な試合展開でも出れる様になれば、本当の意味で強いチームになりますね!

7月に入り、後期リーグが始まるので、みんなで力を合わせて頑張りましょう!

保護者の皆様、暑い中、選手の引率・応援ありがとうございました。

今井