2017年5月28日日曜日

U-12リーグ

5月28日
場所 六義園グランド

vs烏森
3-0


本日はU-12リーグ4節目でした!

試合前に戦術の確認をし、1試合だけだからやることをやろう!と話しました。
前節で大量得点で勝っていたので、良いイメージが頭の残っていたのか前半良い場面が数多くありました!
ただ、中々チャンスをモノにできず前半0-0での折り返し。
そういう試合は後半に流れを持っていかれ失点してしまうパターンが良くあるのですが、そうはならず後半からも常にスイッチが入っている状態だったので良かったです!
結果的にも3-0で勝てたのでとても良かったです^ ^

その後にトレーニングマッチもしましたが、スタートから出ていなかった選手達が頑張っていたので、そこを含めて良かった1日でした(^O^)


会場設営や対戦して下さった関係者の皆様ありがとうございました。

暑い中、応援して下さった保護者の皆様ありがとうございました。



武藤

3.4年生練習試合


本日は、大塚少年SCさんと練習試合をさせて頂きました。


今日は選手達1人1人がよく走り、攻撃面でも守備面でも良いプレーをたくさん見ることができました!


今日見えた課題としては、ゴール前でのプレーが雑になっていました。


ゴール前でのシュートや、ラストパスの精度を上げればもっと点を取ることができたはずです。


チームの戦術も大切ですが、その前に選手1人1人の技術を上げることが大切だと思いました!


1人1人がレベルアップすることで、チームのレベルも上がると思います。


そうなれば、もっとサッカーが楽しくなると思います!


これからも練習頑張ろう!!



保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。



コナカザワ

2017年5月22日月曜日

U-12リーグ

5月20日(日)

場所 戸山G

VS下目黒田道SC

前半 5-0
後半 5-0
合計 10-0 ◯

先日U-12リーグが行われました。

この日は、チームとしても選手個人としてもとても評価できる試合になりました!

その中でもたくさん得点を取れたことはよかったのですがそれ以上によかったのが40分という試合の中で失点を0で終われたことはとても素晴らしかったです!

暑い中集中を切らすことなくプレーすることは決して簡単なことではない事でしょうしかし、選手一人一人が声を掛け合い集中を保っている様にも見えました。

この先、夏に近づくにつれて体調管理が難しくなっていきます。

しっかり食事をとり睡眠も大事にしましょう!

保護者の皆様、暑い中選手への応援・サポートありがとうございました!

ハセガワ


2017年5月21日日曜日

3・4年生練習試合

5月21日
場所 文京第三中学校


本日は大塚少年SCさん、大泉ロッソさんにお越し頂き、3・4年生練習試合を行いました!

4年生はトレセンメンバーがいない中でどこまでできるか、3年生は公式戦を7月に控えているということで臨みました!

本日のテーマは"前からのプレスと速攻"でした!
公式戦が多くなる両学年でしたので、まずは守備の部分から整理しました。
どんな試合でも同じですが、攻撃で圧倒する前に守備で相手を圧倒しなければなりません。
その部分を習慣化させようという話をしました。
今日の出来を得点で表すなら45点ぐらいかな!笑

プレスをかけられるところは前よりも多くなっていたけど、まだセカンドボールを跳ね返したり、予測からのボールを奪取することが不足しているかな〜と思いました。

相手がどこを狙ってパスを出そうとしているのか…

これを予測してインターセプトできれば守備→攻撃の展開が早くなります。
ただ蹴られたボールを取りに行くのでは、後手後手になってしまいます。
いかに相手に触られる前に自分が触るかが大切です!!

この暑さでしたが、みんな元気が良く「もっと試合に出たい!」という声が多かったのにはビックリしました。笑
試合の中でもそのテンションで試合の空気を自分達のモノにできるようになると更にいいですね( ´ ▽ ` )ノ


まずはリフティングを学年×10回は最低限クリアしましょう!!
上手くなりたい選手は練習以外でもボールを蹴りましょう!!
みんなもっと伸びるぞ!
一緒に頑張ろう。


炎天下の中、設営や応援をして下さった保護者の皆様ありがとうございました。

対戦して下さった大塚少年SCさん、大泉ロッソさんありがとうございました。


武藤

2017年5月20日土曜日

4年生文京リーグ

場所:六義園

対ブリッジョ 11ー0
対ソレイユ 5ー2

ブリッジョ戦はある程度相手のプレッシャーが緩い中で、最終ラインでボールを回しながらタイミングよくボランチの選手やサイドハーフの選手を使えていたので、良い形で攻撃が出来てた!相手がどこであろうと自分達のサッカーをしっかり出来ていたのが良かったかな。
ソレイユ戦は序盤、最近取り組んでいる後ろから繋ぐサッカーが裏目に出た展開だったね。後ろから繋ぐっていうのはあくまでも点を取る過程でやるプレーであってそこが目的ではないことに今日の試合で気付いてもらえたらとても価値のある試合だったと言えるんじゃないかな!相手が前線からプレッシャーをかけて足元に入れるボールを取ろうとしているという事は、言い換えれば相手が前がかりになっている分、裏のスペースがたくさん使えるってことでもある。試合をやる中で相手の狙いに気付いて自分達でどうしたらいいかまで考える事が出来ればサッカー選手としてもう一歩成長できるはず!今日の2失点を教訓にしてもらえたらと思います!

最後に、今日特に良かったなと感じたのは、ケンタ・シュウタ・カイトの3人かな!
ケンタはポジションが後ろだからっていうのもあるけど、とてもよく周りが見えてた!サイドハーフやボランチに入れるパスも正確で攻撃のスイッチを入れる事が出来ていました!今日の様なプレーを続けて下さい!
シュウタは途中で本人にも伝えたけど、身体の使い方がとても上手でした。ズレたパスに対しても相手とボールの間にしっかりと身体を入れてボールを失わないプレーが目立ちました!特に、身体を上手く使える事で、ターンのバリエーションが多く、簡単に前を向ける場面を多く見る事が出来ました!
カイトは決定力が圧倒的に高くなったと思います。相手のキーパーと1対1になった時に、しっかりとキーパーの位置を確認してゴールに流し込む姿が印象的でした。特に、ソレイユ戦で見せたループシュートはまさにそうした意識の賜物だと思います。シュートはただ強く打つだけが全てではないことをもっと他の選手にも浸透していけば得点力はグッと上がると思います!

保護者の皆様、暑い中沢山の応援ありがとうございました。

今井

2017年5月14日日曜日

2年生フットサルin目白台

目白台にて2年生のフットサルでした。
結果
4戦:2勝2敗

1・2試合目は得点がなかなか出来ませんでしたが金富優勢での内容でした。
しかし、先制されてしまって以降、
集中力が切れてしまい立て続けに得点を許してしまう試合展開でした。

得点を許してしまう事は仕方がないと、
良い意味で割り切ってプレーする事を意識できれば展開も変わってきたと思います。

また各々が試合中に全力を出し切る気持ちを忘れずに!ボールを持っていない所でどれだけチームの為に走れるかを意識して取り組んでいきましょう!

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

酒井

2017年5月4日木曜日

バーモンドガップ(金富B)

本日はバーモンドガップ2日目、金富Bの試合でした!

結果としては1勝4敗。
完全に崩されたというより、自分たちのミスで失点する場面が多いように感じたし、チャンスをしっかり決めていれば勝てる試合もあったように思います。。

技術の差はもちろん感じたと思う。けど今日みたいに1対1でしっかり闘えていれば、拮抗した試合ができると思うし、勝つチャンスもでてくる。
でももう高学年なんだから1対1でしっかり闘うっていうのはコーチが言わなくても当たり前にやってほしい。

極論になるけど、1対1の延長がフットサルであり、サッカーなんだから、目の前の相手に負けないっていうのが当たり前だし、そういう気持ちが5.6年生まだまだ物足りない。気持ちの面で言えば、5.6年生は勝ちたいとか上手くなりたいっていう気持ちも少ない気がする、、、
サッカーが好きなら、上手くなりたいならそういう気持ちをもっと出していかないと強くならないと思う。

まだ小学生だし、これから上手くなるチャンスはたくさんあるし、練習すれば必ず身につく!
他の奴に負けたくないならたくさんボール蹴ったり、家の周り走ったり、出来ることはたくさんあるはず!
サッカーが好き、上手くなりたいという気持ちを大切に練習していこう!
好きなことで努力するのは苦しいことじゃないはず!
やるかやらないかは自分次第!


会場設営や対戦して下さった関係者の皆様ありがとうございました。

本日も多くの応援に来て下さった保護者の皆様、選手達ありがとうございました。

内田

4年生練習試合

5月4日
場所 妙正寺川公園グランド

vs杉並FC


本日は杉並FCさんに招待して頂き、4年生練習試合をして頂きました!

GWということもあり、欠席者が多かったのですが3年生に助っ人をお願いして行いました。

GWボケかな〜とアップの時に感じたのですが、1本目の試合を見ていたらそんなことなかったです!
一人一人が練習で行ったことを試合の中で出せていました!


足りなかったと思うのは、ディフェンス時のリスク管理。
相手のボールを外と中、どっちに突っつけばいいのかなど細かい部分で判断ミスがあり自分達でピンチを招いていました。
クリアしたのにしっかり当たらず、セカンドボールがバイタルエリアに落ちてしまったり…
当たり前のようなことを当たり前にやることが一番難しいんです。
練習でできていても試合ででなければ、"できない"部類に入ります。
「あの時はできた」は、言い訳です。
基礎技術の質を上げて、自分の持ち味を生かせる選手が上のステージに上がって行くと思います。
1つのインサイドパスがずれてしまったのなら悔しがってください。
そういう気持ちに全員がなれば、おのずとチーム力と結果はついてきます。


今日の練習試合で良かった選手はダイゴでした!
上に書いた当たり前のことが1番できていたと思います。
だから、ミスが少ない。
とても楽しみな選手ですね!
上の学年にも関わらず、他の選手を鼓舞する声やサポートの声をかけられていたのも、素晴らしかったです!

会場設営・招待して下さった杉並FCさんありがとうございました。

GWの中、急な御連絡に対応して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


武藤

2017年5月3日水曜日

バーモントカップ(金富A)

本日はバーモントカップ初日でした!!
すみません、写真を撮り忘れてしまいました💦

フットサルコートでルールもフットサルの大会なので、選手たちは最初戸惑いを見せていました(^_^;)

試合結果は言うことではないですが、最後のミーティングで言った選手たちはよく頑張っていたかなと思います!

ミーティングでは3人を褒めましたが、実はその裏で地味なプレーでチームを助けている選手がいることを忘れずに。
「〇〇で出て!」っと言い渡しても嫌な顔ひとつしなかったキャプテンの選手は本当に凄いなと思いました。
技術・声掛けなどはキャプテンとしてまだまだですが、キャプテンシーは持ち始めていたのかもしれませんね。


今日の試合を見ていて、いかに基礎技術が大事かを思い知ったはずです。
狭い中でもトラップができたり、ワンタッチ・ツータッチで当たり前のようにプレーできていた相手の選手たち。
うちは守備を頑張ることしかできず、攻撃はトライできなかったと思います。


まだ小学生だから、遅くない。
上手くなりたいなら他のやつよりもボールを蹴ろ!
地道な自主練習がどれだけ大事か!


"継続は力なり"
その通りだと思います。
努力することを評価してもらうのではなく、努力し続けていることを評価してもらいなさい。そうすれば周りの人達は必ずその成長に気付いてくれます。

こういうことを何歳で気付くのかで、人生の選択肢が変わってきます。
結局、勉強もスポーツも上に行くかは自分次第です。



会場設営や対戦して下さった関係者の皆様ありがとうございました。


本日も多くの応援に来て下さった保護者の皆様・選手達ありがとうございました。


武藤