2018年6月24日日曜日

1・2年生練習試合

場所: 練馬区立練馬第三小学校

本日は、貫井FCさんにお誘いいただき、1・2年生練習試合を行いました。

1年生にとっては、はじめての試合だったのではないでしょうか。

人数は少ないですが、このように2年生に混じりながら、ちょっとずつでも、試合で活躍する喜びや、負ける悔しさを経験していってもらいたいと思います!

全体として、プレーはとても良くなってきているように感じます。

特に、個々人のドリブルで打開しようというチャレンジが多く見られ、シュートで終わるシーンも多くあったので良かったです!

ただ、守備では、簡単に脚を出して、相手に抜かれての失点というシーンも多々見られたので、そこは、もう一度原点に戻って、守備の意識も高めていって下さい。

最後に、また、少しお喋りが多くなった気がします…
もちろん、仲間と楽しくサッカーの時間を過ごす事は大切ですが、コーチが話をしている時、お父さんお母さんの話を聞く時は、しっかりと相手の目を見て話を聞くようにしましょう。

せっかくプレーが良くなってきているので、オンとオフの切り替えができる選手になりましょう!

保護者の皆様、選手の引率・応援ありがとうございました。
繰り返しにはなりますが、これからは他会場を借りての活動が多くなってきますので、ぜひ、引率前にサークルスクエア等で共有されている会場に関する諸注意をご確認頂ければと思います。
選手と保護者の方々、皆さんで良いチームを目指していきましょう!

今井

2018年6月18日月曜日

3年生 練習試合


場所  杉並区立三谷小学校

杉並アヤックスさんと、杉並FCさんと練習試合をさせて頂きました。


15分ハーフの試合を4試合ほど行い、負けたのは1試合だけでした。

しっかり勝ちにこだわり、みんなで頑張ってプレーしていました。
得点を多く取って勝てたのでとても良かったと思います!



ですが、ポジショニングの事であったり、パスやシュート、ドリブルの技術がまだまだ足りないと思いました。

また練習や練習試合をする時にコーチに言われたことを思いだして、少しずつ技術を身につけて上手くなっていければ良いと思います!

どんどん良くなってきているので、これからも継続していきましょう。



助っ人で来てくれた2年生もよく頑張ってプレーしていました!
3年生相手に点を取るシーンや、ボールを奪うシーンが見れたのでとても良かったです!
8人制の試合はまだ慣れないと思いますが、徐々に慣れていってほしいと思います。




保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。






小中沢




2018年6月17日日曜日

U12 前期リーグ 総括

対 SCシクス 5ー1 勝ち

本日で、U12 前期リーグが終了しました。

結果は、6勝2引き分け 2位

今回は前期リーグの総括としてブログを書きます。

まず、Cリーグで唯一、負けがなかった事は評価できると思います。
リーグ戦形式なので、勝ち点を1つでも多く積み重ねることが出来ました。

2位という形で、半分を折り返すことになりましたが、選手のみんなはどのように感じているでしょうか。

この8戦を振り返ってみて、やはり、「一戦の重み」を痛感させたられた、というのがコーチとして想うところです。

サッカーをはじめ、多くのスポーツには、試合の中での「流れ」という、とても曖昧なモノが存在します。

優位に試合を進めていても、たった1つのプレーによって、急に試合の空気感が変わるのです。

特に、砧グラウンドで行った、上目黒FC戦、そして、今日のSCシクス戦は、実にサッカーらしい、面白さと怖さの詰まった試合でした。

みんなには、この空気感を感じ取れる選手になってもらいたい。

試合の流れ、空気が変わったな、
という、危機感、言い換えるなら、「目に見えない勢い」というものを、です。

その時、誰がそれに気付き、誰がそれをチームに対して伝えられるのか。

コーチの仕事?
間違ってはいません。

ただ、コーチはあくまでもピッチ外の人間です。
みんなに伝えられる情報量には限界があります。

個人的な意見ですが、まずは、チームの中心選手が、チームの為に、声掛けをしてもらいたいと思います。

キャプテン、副キャプテンは、ただ肩書きを与えられただけですか?

「キャプテンシー」という言葉を、自分達で調べてみてください。

そして、その他の選手ももっと自分の意見を伝えていきましょう。

選手に序列はない。
誰が偉いとか、誰が絶対的、なんてことはないんだよ。


なぜ、こんな事を言うかというと、「チームとしての完成度」を上げていく必要に迫らせているからです。

正直言って、想像以上の混戦です。

後期リーグ、間違いなく、一戦の結果がモノを言うと思います。

タフな試合を勝ち切るだけの、チームとしての一体感を求めます。

日々の練習から、残された時間には限りがある事を全員が理解し、楽しさの中にも厳しさを持って、コーチ・保護者・選手、全員で同じ方向を向いて、悔いのない戦いをしましょう!

保護者の皆様。

本日で、u12前期リーグが終了しました。
チームは、2位という形で、半分を折り返すことになりました。
選手・保護者・コーチ陣の一体感を感じられる、とてもやりがいのある大会になっていると思います。
保護者の方々には、設営や運営、審判にもご協力頂き、大変感謝しております。

やっと半分、という想い
もう半分、という想い

どちらの気持ちもあるのではないでしょうか。

ぜひ、後期リーグが始まりましても、これまでと変わらぬサポートをよろしくお願いします。

選手・保護者・コーチ陣、全員でこのリーグ戦を戦い抜き、笑顔で終われるように頑張りましょう!

今井

2018年6月10日日曜日

U12 リーグ戦

場所: 砧グラウンド

対 月光原SC 4ー0
対 上目黒FC 2ー2

本日は、U12リーグ戦でした。

天気が心配されましたが、無事に2試合を消化することができてよかったです。

1試合目は、サイドを広く使った攻撃の形が多く見られたのが良かったです。

センターハーフの選手を経由して、サイドハーフやFWの選手が1対1を仕掛けるシーンを意図して作れていたと思います!

ただ、このリーグ戦通しての課題である、決定力という部分では、まだ改善されたとまでは言えないのかなと思います。

2試合目は、2ー0とリードしていただけに、少し勿体無い試合になってしまいました。

失点も、崩されたというよりは、ハイボールの処理でもたついてしまい、悔いの残る失点になってしまったと思います。

最後のミーティングでも話した通り、勝ち点としては2つ取りこぼしました。
恐らく、この「2」という勝ち点が、これからの戦いにも響いてくると思います。

ただ、終わってしまったものを変えることはできません。
「後悔先に立たず」 です。

過去は変えられないので、未来を変えるための努力をしましょう!

前期リーグは残り1試合。
1つの区切りとして、みんなでベストを尽くしましょう!

保護者の皆様、天候の悪い中、選手の引率・応援ありがとうございました。

また、審判や運営、設営にもご協力頂き、ありがとうございました。

今井

2018年6月4日月曜日

3.5年生 練習試合




場所 新宿ここから広場

この日はSKFCさんと練習試合させて頂きました。



3年生

8人制の試合に慣れてきて、試合らしくなってきたなと思いました。

点も多く取れたので良かったと思います!


課題としては相手に簡単にかわされてしまうシーンがとても多かったです。

選手達1人1人がもっと相手からボールを奪う意識を持ってほしいと思いました!



5年生

守備がとても良かったです。

前の選手からボールを取りに行き、全員で連動して相手からボールを奪うことができていました。

インターセプトをするシーンも多く見れたので良かったです!


課題としては、相手から奪ったボールを適当に蹴らないこと。

せっかくボールを奪っても、相手にパスしてしまったらまた相手のボールになってしまいます。


ボールを奪った後、適当に蹴るのではなく、しっかり味方パスをする、大きくクリアする、などの意図のあるプレーをすることを心掛けましょう!




保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。




小中沢