2017年2月26日日曜日

4・5年生練習試合

2月26日
場所 文京三中


vs中野しんやま


本日は中野しんやまさんと4・5年生練習試合をして頂きました!


ライオンズを想定しての試合となりました。
ディフェンス面においては、以前よりチャレンジ&カバーの意識が増したかなと思います。
しかし、まだ細かな点でミスが多く失点してしまうことがありました。本番では1失点が最後に響くので、なくしていきましょう!

オフェンス面ではスペースの作り方と使い方がだいぶ良くなりました!
フィニッシュのイメージも出てきて、以前よりシュートが多くなりました!
まだ課題もありますが、各学年前向きに捉えていきましょう!


本日も多くの応援・サポートをして下りありがとうございました。


武藤

6年カイザー杯 (貼り忘れ)

6年生カイザー杯

2月25日
場所 小石川運動場


本日はカイザー最終日でした!
6年生にとって残り少ない大会です。
このメンバーでサッカーを楽しむのも残り少ないです。
結果はともあれ楽しめたかな?
サッカー仲間というのは今後の人生においても何かしらで繋がるものです。
残りの期間も大切にして行きましょう!



そして、大会MVPとしてレイが選ばれました!!
練習にもしっかり参加していて、試合の中でもチームメイトに時には優しく、時には厳しく声を掛けていたのが本当に成長したな〜と感じました。
DFは地味なプレーが多いポジションだけど、自分がチームの為にできることをしっかりできていたと思います。
写真は5年生MVPのタクが来れなかったので、臨時でキャプテンに立ってもらい、記念撮影。笑

他の学年の選手にも伝わって欲しいのですが、サッカーをしていてスタメン(又は出てる選手)だけが仕事・プレーをしているわけではないです。
サッカーには色んな役割があります。
得点を決めるため、ゴールを守るためというプレーばかりが目立ってしまいますが、ベンチの選手はいつでも出られるようにイメージし出てる選手を応援するという役割、グランドの外では先輩や後輩を応援する他学年の選手達…
出られないからといってサッカーをしてないわけじゃない。
それだけたくさんの役割がある中で、"勝利"という1つの結果に向かうスポーツです。


6年生は残すとこライオンズ大会のみになりました!
ここで笑顔で終えれれば良いとコーチは思います^ ^


本日も多くの応援・サポートをして下さった保護者の皆様ありがとうございました。


武藤

5年生カイザー杯

2月25日

場所 小石川G

対戦相手 FCブリッジョ ドランチFC

昨日カイザー杯が行われました。

先週は、思った様な結果を残せず悔しい思いをした事でしょう。

この日の試合は、とても気持ちが入っていた!

1試合目 1-0○

FCブリッジョとの試合も前線からプレスをかけ相手にいいプレーをさせない。自分たちが保持しているボールを無くさないなどといったプレーができていたので結果としてチームにリズムが生まれ自分たちのペースで試合を進められました!

しかし、課題も多く見られる試合でした。

確かにリズムも作れてペースも掴んでいるのに中々得点を奪えない。

やはり、サッカーは得点をいかに奪えるかのスポーツ。

難しいことではあるが決定機をしっかりと決められないと本当に試合のペースを掴めているとは言えない...のかな。

そんな事を言っても1試合目はいい試合でした。

ピッチに立っている8人が最後まで集中を切らさないでプレー出来ていたのですから。

特によかったのはCBの2人かな、うまくバランスも取れていたし試合の状況判断もできていた。

なにより、型にはまってないところが良かった!

2試合目 1-5×

ドランチFCとの試合も決して悪い試合ではなく、試合への入り方さえ間違わなければ、と言い訳になってはしまいますが相手はとても試合への入り方が良かった。準備がしっかりできていた。この差でしかありませんでした。

途中アクシデントもあり『悔しいのは試合に出られない選手なんだよ。』

声を選手にかけさせて頂きました。

目が覚めたのかな?

運動量も上がり一人一人に戦う意識が芽生えた様にも見えました。

試合の結果としては悔しい結果になってしまいましたが、0で試合が終わるのと1で試合が終わるのは全く違います。

1で終わったことによって次への自信へと繋がっていくと思います。

まだまだ、個々の力は伸びていくと思います。その力の伸びは自然と伸びるものではなくいかにボールに触れたかが大事になってきます!

個々の力を伸ばし、チームの力も高めていきましょう!

長々とすみません!

保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました!

ハセガワ

2017年2月19日日曜日

5・6年生カイザー杯

2月19日
場所 小石川運動場


本日は5・6年生のカイザー杯でした!

結果というと全敗…

学年で戦うということの大切さをスタッフも感じ、またこれから頑張ろうという気持ちになりました。
結果としては色々思うところはありますが、場面的に良いシーンもあり次に繋げていければと思います。
来週もあるので頑張りましょう!

サポートをして下さった保護者の皆様、応援に来てくれた他学年の選手達ありがとうございました。


武藤

2017年2月18日土曜日

2年生練習試合

2月18日

場所 油面小学校G

本日、油面さんにご招待頂き油面、菅刈さんと練習試合をさせて頂きました!

結果は6本中

5勝1分

今日は、負けなかったことが最大の評価!それに加え一人一人が考えてプレーしていたところがプラスの評価



人数が少なく大変なのは言い訳に過ぎない。



ピッチに立てるのは8人しかいないのだから試合に出ているメンバーがいかに責任を持って闘えるか。という所がとても大切である。



今日はその点に関しては、一人一人が責任を持てている様に見えた。

試合が終わり最後に今日の自分の良かった所、良かったプレーを言葉にし話させた点については、やはり試合中でもいいポジションにいるのに自分のところにボールを呼び込めない。


チーム内でこうしてほしい。


もっと周りを見てほしい。


という言葉にしなきゃ伝わらない事を発する為の言わば練習をさせて頂きました!


まだまだ、発言できない選手が多いけれども普段言葉を発さない選手がみんながいる場で発言をできた事は次のステップに進める予感がしました。



長々言いましたが、次のステップに進む為にはやはり自信と一歩踏み出す勇気が必要な気がします。



本日は、練習試合をしてくださったチームの方々ありがとうございました!

保護者の皆様、寒い中選手の応援・サポート・引率などありがとうございました!

ハセガワ

2017年2月16日木曜日

5・6年生カイザー杯 詳細

今週末の19日に5・6年生のカイザー杯がスタートします!
6年生にとっては残すとこ少ない大会なので、思いっきりプレーして欲しいですね!
5年生は来年度から新チームがスタートするので、それを見据えて臨んで欲しいです!

試合のスケジュールを記載しておくので他の学年の選手応援しに行きましょう^ ^


2/19

5・6年生カイザー杯in小石川運動場
11:50〜 5年 vs ソレイユSS
12:30〜 6年 vs トラスト
13:40〜 5年 vs ラスカル千駄木
14:00〜 6年 vs ブリッジョ


応援宜しくお願い致します!

2017年2月12日日曜日

6年生 招待大会


2月11日  場所  東京経済大学 


この日はフットサル形式で試合を行いました!


フットサル形式だと人数が少なくコートが狭いため足元の技術の無さが目立ってしまいました。



相手のプレッシャーが早くても、慌てずにパスを繋げる、ドリブルができるといった高い技術を身につけてほしいと思います。


普段の基礎練習をもっと質を高く集中して行いましょう! 
そういったことが技術アップに繋がると思います。


保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。


小中沢

2017年2月11日土曜日

3年生文京リーグ

2月11日
場所 小石川運動場


本日は3年生の文京リーグでした。
計3試合ありましたが、どの試合もディフェンスが甘く失点が止まりませんでした。
せっかく得点しているのにもったいなかったですね。

1対1にチャレンジする姿勢は多く見れたので継続して行きましょう。


武藤

2017年2月6日月曜日

3年生 練習試合



2月4日 小石川運動場


この日は、ラスカルさんとベルディさんと練習試合を行いました。


相手のレベルが高く、選手達にはいい刺激になったと思います。


試合の後に選手達に話を聞くと、相手の体が強かったり、プレッシャーが早いと慌ててしまう。
慌てることによってミスが増えてしまう。

といった自分達のできていないことがわかっていました。


相手のプレッシャーが早い中でどれだけ慌てずにドリブルやパスがしっかりとできるか、とても大事な事です。
さらに技術を上げて、プレッシャーが早い中でもしっかりと自分達のサッカーができるように練習しましょう!


保護者の皆様、選手達のサポートや応援、ありがとうございました。


小中沢

3年生練習試合

2月5日
場所 文京第三中学校

vs 南光SC、トラスト


本日は南光SCさん・トラストさんに来て頂き、3年生練習試合をして頂きました!

本日のテーマはプラスの速さ・セカンドボールに対しての出足・1対1でした。
1〜3本目までは全員意識してハードワークで動けていたので、本当に良かったと思います!
相手に好きなことをしなせない!次のパスコースを見させない!これができていたので、自分達でボールを持つ時間が増えました。
その中で、伸ばす→隙間の狙いが見れたのでベンチから見ていてとても面白かったです(^^)
保護者の方々も同じことを感じたと思います。


ただ、4〜6本はハードワークからか集中しきる事ができず良くなかったです。
試合が進む中で変化に気付き変化を与えられる選手がこれから増えるかどうかが楽しみです。

コーチ達がアドバイスするのは簡単だぞ!
けど、中の状況を感じるのは君達です。
中で状況を感じ、改められるようになれたら凄いね!
試合の流れにもっと感覚を研ぎ澄ませよう!!


対戦して下さった関係者の皆様ありがとうございました。


会場設営や応援をして下さった保護者の皆様ありがとうございました。



武藤