2018年1月28日日曜日

3年生文京リーグ

1月28日
場所 小石川運動場

vsドランチ
6-0

vsラスカル
5-0

本日は3年生の文京リーグでした!!
雪の影響でグランドが心配でしたが、素晴らしいグランドの中で試合を行うことができました!
いつも会場設営や今回に関しては除雪作業をして下さった関係者の皆様には感謝です。
君達が試合を行うために色々準備してくれている人たちがいるんです。


さて、3年生は次年度に向けての準備として先週の練習試合と同じテーマで臨みました。
結果だけを見れば良い試合だったかと思います!が、所詮は守備面で上手くできただけです。
それをできたことを褒めることもいいのですが、それをゴールとしていないので褒めることはしません。
まだボールを完全に奪うことができていない。
ミーティングなどでも言いましたが、ボールを奪うということは相手からボールを取り、味方に繋ぐまでのことを言います。
果たしてそのプレーができたでしょうか。
常にできるようになるまで頑張りましょう。

それにしても、途中から出て1プレー目で得点を決めた選手やゴールを狙うだけでなく味方を生かすプレーをいていた選手が多く見られたので、その点ではとても良かったと思います^ ^
最近点を決めることのできなかった選手もコーナーから良いボレーシュートを決めるなど、本当に楽しそうに試合をしていてコーチは見ていて楽しかったです!

だからこそ、そういう試合が多くできるように日々の練習や試合でテーマをしっかり理解して1つずつクリアしていきましょう。

今日のMVPはカズキとナツキだな!!
カズキは普段ははっちゃけタイプだけど、今日の2試合目の点は良く最後まで詰めました!
これを良いきっかけにしてもらえればと思います(^^)
ナツキは守備面で頑張ることもできるようになり、今日はファーストタッチのプレーやゴールに向かう姿勢が素晴らしいかったです!

朝早くから応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。


写真を撮り忘れてしまいました。
申し訳ございませんm(__)m


武藤

2018年1月21日日曜日

4・5年生練習試合

1月20日
場所 文京三中

本日は貫井fcさんにお越し頂き、練習試合をしました!

試合前のアップをしていると、何人か遅れてきた選手がいました…
しょうがない理由ならわかると思っていましたが、3人に共通していたのが「自分が好きにやっていることなのに、自分で時間管理をしていないこと」でした。
最近、5年生は全体的にそういうことが多い気がします。
普通に練習に遅刻してきたり、集合の声が掛かっても歩いて向かってくる。
家族ややむを得ない事情があるなら、それはそっちを優先して良いと思いますが、時間を間違えた・ゆっくりし過ぎた…など恥ずかしい言い訳が多すぎます。

5年生はサッカーをやる前に姿勢が本当にレベルが低い。
自分達で成長のスピードを妨げてるんじゃないの?
「上手くなりたい!勝ちたい!」なんて、口にすることは簡単なんだよ。
本当にそう心から思ってる選手は、限りある時間の中でボールに触れるし、練習中の行動も歩いては行わない。

そういうことが試合前にあり、残念でした。

別に4年生を褒めようとは思わないけど、4年生で遅刻してくる選手はあまりいない気がします。
これは凄いことじゃなくて、"普通"なんです。
"普通"のことができていないのに、違う分野で新しいことを学ぶなんて無理です。
5年生は危機感を持って下さいね。
来年度になって、リーグ戦が始まってから気付くのでは時すでに遅し。


普段ならブログの書き方が違いますが、今回はこの内容にします。

コーチ達は下手な選手を見捨てることは絶対にしません。
ただ、
・上手いからサボる選手
・周りを下に見る選手
・必死にやらない選手
に教えるなら、"上手いとは言えないけど、謙虚で目の前のプレーを全力で頑張る選手"の方が教えたいと思います。


次回からの練習や試合での行動を期待しています。


武藤

2018年1月20日土曜日

3年生練習試合

場所:練馬第二小学校

本日は貫井FCさんに練習試合をして頂きました!

今日の試合では慌てないで落ち着いてプレーすることを話しました!

結果としては勝てる試合が多くありましたが、内容的に満足いくような試合はありませんでした。
また、チームの課題としている決定力の部分でも物足りなさを感じました。

今日伝えた「慌てない」ということは非常に大事だと思います。相手のプレッシャーや自分のミスなどで慌てて、パスミスやトラップミス、シュートミスが生まれてしまいます。

じゃあ慌てないために何をしたらいいのか?
どういう準備をしたら慌てないのか?

それぞれで考えられることはたくさんあります。
慌てないで自分のできることを最大限にできれば、チームの力になれるはずです。

慌てることなく自分の力を発揮できれば、課題である決定力も解消されると思います!
相手のプレッシャーがあっても慌てないでプレーできるようになりましょう!

もちろん、シュートやキックの練習をしなくていいってわけじゃないからね!
ライオンズでいい結果を残すために練習しましょう!



練習試合をしてくださった、貫井FCさんありがとうございました。


選手のサポートや応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

2018年1月14日日曜日

3年生 カイザー杯 2日目

本日はカイザー杯2日目が行われました!

2試合とも先週と比べてあまり良い内容とは言えない試合だったと思います!

1試合目はたくさん得点することができたけど、内容的にはあまり良くなかったと思います。

みんなはどうかな?
たくさん点が取れれば満足?

あの試合でもやれることはもっとあるはずだし、圧倒した内容でもおかしくない試合だったようにも思います。

2試合目も同様です。
前半の出ていたメンバーはやっていて何を感じたかな?
自分たちのミスで失点して、逆転できずにPK戦で負け。
逆転できるチャンスはあったと思うし、試合全体を通してチャンスは確かに多く作れていたはず。
でも得点できたのは1点、しかも相手のオウンゴール。
チャンスを多く作っても、得点できなければ勝てません。

とにかくキック力とキックの精度、それに尽きると思います。

キックの練習は練習した分だけ伸びると思います!
地道に努力する選手が上手くなっていくと思うし、強い選手になれると思います!
コーチ達はみんなならできると思って厳しい事を言うし、 勝つために必要な事を伝えています!

悔しかった気持ちを忘れずに練習しましょう!


朝早くから、選手のサポートや応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

内田

4年生 カイザー杯 2日目



場所  小石川運動場


本日はカイザー杯2日目でした。


なんとか2勝することができ、全体の5位で大会を終えました。


2試合とも1試合通して集中し続け、最後までみんなで戦うことができていました。


緊張感のある接戦の試合を勝って終わることができたことはとても良い経験になったと思います。
PK戦も経験できて良かったです 笑


ボールを強く蹴ることができる選手が増え、ロングパスであったり、自陣から相手陣地へ一気にボールを運べる場面を何度も見ることができ、とても良かったです!
選手達の練習の成果を見ることができました。


ですが、まだゴール前でのラストパスの精度、シュートの精度が欠けていて、パスやシュートの精度をもっと上げることが必要だと感じました。

これからもっともっと練習していきましょう!



保護者の皆様、選手のサポートや応援、ありがとうございました。



小中沢






5・6年生招待大会

場所: 大泉中央公園陸上競技場

結果 2勝2敗 準優勝

まず、15分ハーフの試合を4試合続けて戦った中で、準優勝出来たことを褒めたいと思います!

ハードなスケジュールになったのは、コーチのくじ運の無さです。

みんなごめんね。笑

テーマは「ボールを持っていない時間のクオリティーを上げる」でした。

具体的には、まずは守備の部分。

奪われてからの守備への切り替えや、球際の激しさを求めました。

理想は「奪われてから3秒以内に取り返す」です。

そして、オフ・ザ・ボールの質を高めることも大切です。

「上手いチーム≠強いチーム」

これを忘れないで下さい!

今日の試合、技術レベルでは劣っていたと思います。

それでも、勝つ為の努力を惜しまなければ結果は出せるはずです。

ただ、技術を高める事を放棄してはいけません。

あくまで向上心を持って練習に取り組んで下さい!

そして何より、残りの期間を後悔しないように過ごしましょう!

対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。

また、寒い中、選手のサポートをして頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

今井

2018年1月8日月曜日

3年カイザー杯

ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。


先日カイザー杯が行われました!
決勝トーナメントを目標にしていましたが、残念な結果となってしまいました。


どの試合もいい結果ではありませんでしたが、そこまで悪い内容ではなかったと思います!
それと同時に課題はまだまだあるなという印象を受けました!


まず見てて思ったのはキック力。
パスにしてもシュートにしても強くて、早いボールを蹴れる選手がほとんどいません。

ボールを蹴れないと逆サイドや遠くにいるフリーの選手が見えても長い距離のパスが出せないし、相手のゴール前まで攻め込まないとシュートが打てません。
シュートが打てないということは得点が入らないということです。

昨日の試合で言えば、シュートを打つ場面がとても少ないように感じました。
もちろん、キック力には身体の大きさや、筋力に差があるのは当然のことだけど、練習しないことには蹴れるようになりません。
どうやったら蹴れるようになるのか、自分のキックはなんで飛ばないのかなどを考えながら練習するようにしましょう!!


また昨日の試合で良かった部分は守備のところかな!
全員とは言わないけど1対1の球際は大分強くなったと思います!
このまま継続して頑張って欲しいし、どの試合もあれくらい厳しくディフェンスするようにしてください!


来週の順位決定戦トーナメントも全員で戦って少しでもいい結果で終われるようにしましょう!
また、カイザーでの悔しさを忘れずにライオンズではいい結果を残せるように練習していきましょう!!


朝早くから、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。



内田

2018年1月7日日曜日

4年生カイザー杯

予選リーグ
vsブリッジョ
5-0

vsラスカル
0-2

予選2位


本日はカイザー杯でした!
最初のミーティングでは来週の決勝トーナメントに上がることを目標にと話をしました。

1試合目は自分達がボールを持つ時間が長い中で、テーマにしていたことができていたかなと思います。
ただ、細かい自分達のミスで流れを止めてしまう場面があったので、そこは改善していきましょう。

2試合目のラスカル戦は勝てば決勝トーナメント進出ということもあり、より戦術的にアドバイスをしました。
前半、守備面でほぼ戦術通りに試合を運ぶことができ0-0で笛を迎えました。
ハーフタイムのミーティングでは選手に1つの決断を委ねました。
4年生では初めてこの挑戦をしました。
その中で自分達で考え、決断を下した4年生は逞しい姿でした。
後半。
1回のズレからの失点。
そこまでハメられていたディフェンスも1回のズレを止めることはできませんでした。
2点目は相手の選手を賞賛します。
あの場面であのコースに打てた選手は素晴らしいと思います。
2失点してしまったので、残りの5分は攻めに出ましたが、終了のホイッスル。
悔しい、ただ悔しい試合でした。

最後のミーティングでも話したと思いますが、いつもは勝ってこその内容を求めると選手に伝えていますが、この試合に関しては負けた結果ですが内容として良く選手達は頑張ってくれました。

逆サイドでずっと声を出して応援してくれているお父さん・お母さん達、そして3年生。
必死にボールを追い、格上の相手に対してプレーをしていた選手。
ベンチで見守る選手達。
素晴らしい雰囲気での試合でした。

涙を流す選手や、以前なら泣いていた選手が泣かなかった成長が見られ本当に良かったです。

この結果は必ずポジティブな考えに持って行こう。
君達はもっと上手くなれる。

コーチ達もこの悔しさを糧にもっともっと頑張ります。

応援して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2試合通して選手の成長を保護者の皆様に感じ取って頂けたかなと思います。
選手たちはよく頑張ってくれました。

本当にありがとうございました。


来週の順位決定トーナメントもしっかりとテーマを持って取り組みましょう。



武藤

2018年1月5日金曜日

コラボレーションカップ

3年生の寝る前です!!
2日目も無事に終わることができました^ ^
体調が悪く1人帰ってしまいましたが、明日も無事に乗り越えられるように頑張ります!


武藤

コラボレーションカップ 初日

2018年1月4日木曜日

アシスト コラボレーションカップ

明けましておめでとうございます!

本日から2泊3日、アシストコラボレーションカップに行ってきます!
元気な選手たちに会えて良かったです^ ^

しっかりサッカーを勉強し、充実した合宿になるように頑張ってきます!


武藤